家スロしてる初代まどかが画面真っ白で逝ってしまわれたので、自力修理するまでの過程を記録。
修理に出すとしても30kg以上ある筐体を梱包して送って...というのがダルい&興味本位で色々試しました。(修理に出した場合の価格相場ってどうなんやろ...スロ実機って"時価"のイメージが強いので修理も時価だったりするのか…?
コトの発端
普通に遊んでて、その後6、7時間くらい点けっぱなし→気づいたら白画面状態…
特に大したきっかけが思い当たらない。
状況の整理
- 電源ON直後から画面が表示されない(真っ白)
- 6、7秒間隔で再起動してるっぽい
- 音も出ない
- リールは回転する、成立役に応じた払い出しもある。
→メイン基板は生きてるが、サブ基板~サブ中継基盤の故障またはケーブル不良?などという感じで絞り込んだ結果、概ねサブ基板が逝ってしまわれたと思われる状況に😇
※ただの家スロユーザーなので詳しいことは知らんけど。
試したこと
- 設定変更、リセット、ラムクリ
- 全ケーブルの差し直し・接触不良確認
- 電源入れっぱなしで半日ほど放置
- ドア監視ユニットの電池交換
- サブ基盤分解清掃(熱処理問題)
- ミリゴ凱旋のサブ基盤に交換←これで治った!
追記
凱旋のサブ基盤交換後、数日遊んでますが、特に問題なく稼働してますヨ。